2013年04月26日
初中級から中級への壁
こんばんは

英会話学習者のみなさん、日々の勉強を着々と継続されていますか?
初級レベルから初中級レベルに上がるのは比較的簡単だと思います。
初中級レベルから中級レベルはどうでしょう??
ここでは仮に
「初中級レベル=全くの初級ではないが、ナチュラルスピードでの会話にはついていけない。中級まで、まだまだ」
&
「中級レベル=難しい単語や表現は知らないが、英語圏に行って生活しても困らないくらいの会話力がある」
とします。(アバウトですみません

初中級レベルには、
「一体いつになったら中級レベルに到達できるのだろうか?」
「自分の限界は今のレベルで、もうこれ以上にはならないのでは?」
「思うように上手くならないのは、自分が語学に向いてないからでは?」 (・・・つづく)
と、ご自身であせってしまう方々が沢山いらっしゃいます。
それは、「初中級」と「中級」の間の隔たりが大ーーーーーーーーーーーきい!からです。
「中級レベルに行くためには、一体どれくらい練習が必要なのか?」
こんな風に漠然と考えてしまったら、「え、そんなに・・・」と思うくらいの量の練習をこなしてみるのがお勧めです。
例えば、
「3ヶ月で英語A4サイズ用紙1500枚分を読む(量に換算する目安として、のA4です。)」とか。
「10ヶ月以内に600時間分の英語を聞く(1日に2時間換算ですね)」とか。
この次、「何でなかなか上手くならないのだるう」と考えてしまったら、
まず上記のような目標をこなしてから、再度自問自答される事をお勧めします。
レベルを上げたい!と思っている方々は大変真面目で努力家です。
レベルが上がる量がこなせるよう、一緒に練習を継続しましょう

1000時間や1000枚にもお付き合い

akEnglishtutor
080-4448-6564
安曇野市三郷温857-45 (7時ー23時 要予約!)
592日ぶり! First time in 592days ; D
3月の予定update
2016年にやりたい事リスト
クリスマスウィーク終了
リース作りました!&12月の予定アップデート
ハロウィンと11月の予定
3月の予定update
2016年にやりたい事リスト
クリスマスウィーク終了
リース作りました!&12月の予定アップデート
ハロウィンと11月の予定